2007-03-01から1ヶ月間の記事一覧

GDC 5日目(1) 色んなセッション(3)

最終日ですよ。5日間、結構な刺激を受けてきましたのであっという間に終わってしまいました。それでは本日のセッションの雑感に入ります。 Skinning with Dual Quaternions Quaternion(クォータニオン、四元数)と、Dual Numberを組み合わせたDual Quaternion…

最終日なんですが

力尽きているので寝ます… orz と、目覚めたので書きます。

GDC 4日目(2) カナダチームと

部長の計らいで、カナダ支社で働いているスタッフと寿司を食べました。身内の感覚があるので、つたなく必死ながらも英語の会話をすることができました。話そうという気持ちがまず最初に来ないと、会話なんてなかなかできないものだな、ということを実感です…

GDC 4日目(1) 色んなセッション(2)

隣の部屋からテレビの流れる音と爆笑と手を叩く音が漏れてきます。 「ウホッ、ヒャーハッハッハハ!!」×10 みたいな。ダイナミックな楽しみ方だなあ(´・ω・`) GDCも今日で4日目です。 Gears of War Iteration Wins Gears of Warのゲームデザイナの方が語…

GDC 3日目(2) カナダイベント

GDCが終わってからは、その近所でカナダ大使館の方が主宰で開く「カナダ@ゲーム・デベロッパーズ・コンフェレンス 2007 in サンフランシスコ」という妙な名前のイベントに招待されていたので参加してきました。 http://www.canadanet.or.jp/it/gdc2007.shtml…

GDC 3日目(1) 色んなセッション

海外でも浅いバスタブにお湯を溜めて20分くらい本を読んでいます。体が温まってとても良いです。 先日までの1日をかけたtutorialは終了し、今日からは1コマ1時間のセッションから興味のあるものを選んでいくことになります。 C++の話 TR1(Technical Repor…

GDC 2日目(2) 明日の予定

明日はSony Computer World Wide StudiosのPhil Harrison (フィル・ハリソン)の基調講演です。何かPS3に関する重大発表をするらしいですね。「ゲーム 3.0: 第三世代テレビゲームの開発と創造」とまで言ってしまうほどのことって何があるのでしょうね。実は私…

GDC 2日目(1) ゲーム開発者の為の物理

微妙に風邪をひいたのかずっと喉が痛くて咳をしてました。悪化しなければいいな… そんな今日はtutorial「Physics for Game Developers」を聴講しました。 結論から言うと、最高に良かった。大収穫です。今までに学習してきた様々な断片的なコリジョンに関す…

GDC 1日目(2) 講義

今日は「Agile Game Development」というtutorialを受講しました。 XP的開発手法をゲーム開発の現場に導入した方達が、自分達のやり方を紹介していました。スクラム(SCRUM)というアジャイル開発手法の一つを採用しており、そのスクラムについての説明です。…

GDC 1日目(1) 周辺風景

GDCも初日です。まずはGDCそのものと、町の紹介をします。 ちなみにGDCとは「Game Developers Conference」の略で、世界中のゲーム開発者が集まってゲーム開発についての見識を広める場、らしいです。参加したの初めてなので(´・ω・`) 。 支給される朝ごは…

到着初日(2) 周遊

到着初日は市内の周遊をしました。 この立派な建物なんだか分かりますか?なんと、市庁舎らしいです。 フィッシャーマンズワーフです。お昼時だったのでご飯を食べました。 クラムチャウダーとか色々な焼き物です。おいしいかったですが油分がとてもお腹にも…

到着初日(1) 到着

GDCに参加する為、無事サンフランシスコに着きました。写真はホテルからの風景です。入国審査でゲームでの3D物理の研究をしているといったら、どんな風に物理を使うの?と聞かれて、四苦八苦して説明しました。多少なりとも話せるのは便利なものです。でも…

忘れ物は!?

忘れ物とか、ないよな自分? パスポートは前日に気づいてカバンに放り込みましたv それでは、しばらく。(って、接続できたらここは更新するとは思いますが)

GDC

GDCに行ってきます。来週の日曜には帰る予定です。 それではー。

自分をごまかさない(ひとりXP)

疲れてくるとコードが汚くなることを自覚する。 早く機能を仕上げたいという誘惑に負けそうになっている自分を自覚し、その自分を客観的な視点で見つめ、「本当にその実装でいいの?」と他人に聞くような感じで聞いてみる。 設計が正しいかどうか、自分の心に…

ランディングポイントと精神衛生

ある機能を実装するときに、「これもできたらいいな」「あれもできたらいいな」というものがどんどん浮かんでくることがあると思います。それはそれで大変結構な話なんですが、それら全ての機能を実装しようと、あれこれ全てを詰め込んだプログラムを書こう…