VANQUISH!!
めっちゃ面白かった。ソフトの値段の価値は十分にあった。
VANQUISHにはARモードという、時間の流れを遅くして敵弾を避けたり一方的にこちらから打ち込んだりする能力があるのだけれど、これがメリハリが聞いてすごく楽しい(とはいえ後半戦はそれがデフォルトになってくるけど)。このゲーム、ネットワーク対戦はできず、シングルプレイオンリーなんだけれど、これは実装のコストだけじゃなくて、このARモードの存在にも起因するのではないのかな、とか思った。
総プレイ時間、ノーマルモードでエンディングまで到達するのに数時間。これでもお腹いっぱい。
ネットをみているとシングルプレイのみで数時間で終わってしまうゲームというのは最近の風潮では短いものらしい。そんなこといったらいわゆるシューティングゲームとか、1、2時間で終わってしまうゲームなんか昔からザラにあったわけで、最近のユーザの要求てのはとても贅沢になってしまっているのだな、としんみりした。
ボスの顔をボタン連打でタコ殴りするシーンとか、「ゴッド本塁打」という実績とか、GODHANDプレーヤーがにやっとする小ネタが仕込まれてて嬉しくなった。
まあ、そんな感じでゲームづくしの日曜。
また来週くらいにもう一回遊んでみるかな。
チャレンジ、飯、失敗
気になっている創作家庭料理の店が、帰る時間には結構混んでいて入りづらい。
気になっていた讃岐うどんの店に入ったら麺にコシが無くて悲しい思いをした。