伊豆ー

午前六時に家を出発し、伊豆まで遊びに行ってきました。高速を使ったら沼津まで二時間弱、意外と近かったです。

道路事情

ただし、アクセスが楽なのは沼津までで、伊豆半島内部の道路状況はかなり残念なものになっています。とにかく、細くて、くねくねしているのです。今回行ったのは伊豆半島西部なんですが、西部と中央部の道路はとにかく八割方そんな感じで、峠の道路なんかはミラーも余り無いのでいつ対向車がカーブの向こうからやってくるのかどきどきしながら運転する必要がありました。何度か車のスピードとカーブの半径を読み誤って危ないことになりかけたのは秘密です。逆に、町に戻ったら道路でハンドルさばきの必要が無いことに変な感動を覚えましたけど。

霧がすごかった

富士山を見ようと思ってたのですが、標高の高いところは霧でけぶっており、地図に記された見晴らしポイントがもやもやして全く何も見えませんでした。ただ、そこで何かを待っているようにたむろしている人々が居ましたので、じっと待っていると霧が晴れて景色が見えるのかも知れません。とにかく霧がきつく、フォグで描画をごまかした一昔前のゲームをプレイしているかのようでした。まあ、綺麗なものも少しは見られましたけれど。運転中に一瞬部分的に霧が晴れることが何度かあって、谷間からのぞいた景色が白く輝いて見えたときにはリアルワンダと巨像の世界にいるかのようでした(結局例えがゲーム)。写真をとろうと思って車を停めて降りたら、もう霧に閉ざされて何も見えなくなっていました。まあ、写真で綺麗に撮れる自信は無かったですけれど…。

補足

とか書いていると余りろくでもない所に行ってきたように見えますが、道路事情がひどいのも楽しめる人には楽しめるポイントだと思いますし(事実私はドキドキしながら結構楽しみました)、霧の無い所での景色は相当良いものでしたので、また何度か行ってみたいな、と思えたのも書いておかないとフェアではないですよね。
では最後に、今日主に行ったところのリストと簡単な感想を載せておきます。

修善寺


源氏ゆかりの地、らしいです。お寺そのものはわりとこじんまりとしていますが、私は嫌いではありません。修善寺近隣は温泉地で、町並みを歩くのは風情があってとてもよい感じです。

海岸


旅人岬、黄金崎他いくつか、気になったところで車を停めて散歩しました。伊豆の海は青くて綺麗ですね。ダイバーの方もちらほらと。ちなみに黄金崎では、諦めていた富士山がやっと見えました。

堂ヶ島

天窓洞という、海の洞窟でありながら天井が開いて日の光が差し込む不思議な空間がありまして、そこへの遊覧船に乗ろうとしたのですが、波が高くて私たちが行く直前に運行停止となりました。でも天窓洞を上から見るスポットへは歩いて行けて見られたのでまあ満足です。ちょっと悔しかったですけれど。